購入して2ヶ月半のCore i7-6700がまさかの故障
2015年9月にゲーム用のPCを一新して、CPUをIvy Bridge(Core i5-3570K)から一気にSkylake(Core i7-6700)にしたのですが、早くも故障しました。
まさかCPUが故障するとは思わなかったので、原因を調べるのに無駄に金を浪費する羽目になってしまいました・・・一応言っておくと6700Kではなく通常版の6700です。オーバークロックで壊れたとかではなく定格運用です。
CPU(Core i7-6700)故障の経緯
Fallout 4の日本語版待ちでFallout 3をプレイしていたら、突然PCがフリーズした。Ctrl+Alt+Delなどのキー入力も受け付けない。まあFallout 3だからな・・・と諦め、電源ボタン長押しで強制的に電源を落とした。
再度電源を入れたところ、最初に出るBIOS画面(いわゆるPOST画面)でフリーズしてしまった。なんか様子が変だぞ?と思いつつ、もう一度強制的に電源を入れなおすと、今度はPOST画面すら表示されなくなった。CPUファンやケースファンは正常に回っており、この時はCPUの故障だとは想像もしていなかった。
ファンが回るということは電源ユニットの故障ではない。グラフィックカードを外して内蔵グラフィックにしても画面は表示されなかった。そもそもBIOSが起動しないということはマザーボードの故障だろうと判断し、ヨドバシ・ドット・コムに修理依頼を出してマザーボードを引き取ってもらった。
故障した(と思い込んでいた)マザーボードはあまり使い続けたくないなあと思い、修理されて戻ってきたら売ってしまうつもりで代替のマザーボードを発注。
新しいマザーボードが届いたのでPCを組み直し、電源を入れてみたらBIOS画面が出ない。組み方を間違えたかな・・・と何度も確認したが不備はない。マザーボードが原因じゃなかったのか?と思い始めた。
悩んだ結果、メモリ(DDR4)も交換することに。4GB x 2枚をさらに追加で発注した。メモリに異常がなかったとしても4GB x 4枚にすればいいやと思った。
メモリも交換したが、やはりPCが起動しない。マザボとメモリを交換してダメということは、まさかCPUが原因なのか?ということでネット閲覧用PCのCore i5-6500(こっちのPCもSkylakeにしていた)に交換したら普通に起動し、ようやくCPUの故障だと判明。
というのがCPU故障の経緯です。古いPCパーツを売ったお金があるのでダメージは少ないですが、最悪な11月になってしまいました。
その後:保証期間内なので、CPUは新品に交換してもらいました。
【追記】大型のCPUクーラーを使うとCPUが破損する可能性
故障の原因はこれかもしれない。
使っていたCPUクーラーは手裏剣リビジョンBというもので、全高は低めだけど重量は結構あります。 タワー型のPCケースだとCPUクーラーが横に倒れた状態になるので、CPUの片側に圧力が集中して破損したのかもしれません。対策としてはクーラーの圧力が均等になるようにPCを横置きにすればいいんですが、場所を取るし、クーラーを軽量のものに変えるしかないのだろうか。
サイズ 【HASWELL対応】 手裏剣リビジョンB SYURIKEN Rev.B 全高64mm超ロープロファイルCPUクーラー
- 出版社/メーカー: サイズ
- メディア: 付属品
- クリック: 70回
- この商品を含むブログ (5件) を見る