実録コンピュータ物語

趣味で使っているコンピュータ&アプリの情報を発信するブログです。

Rakudo

[Perl6]Unicodeプロパティを使って半角・全角の文字にマッチする正規表現を書く

Perl6で全角文字にマッチする正規表現を書いたり、特定の文字の「幅」を調べる方法です。具体的にはUnicodeのEast_Asian_Widthというプロパティを調べることで半角・全角を判断します。 Unicodeプロパティを表示するにはunipropメソッドを使います。 以下の…

[Perl6]HTMLエスケープはtransメソッドを使おう

HTMLやXMLの処理でよくある特殊文字「& < > ' "」のエスケープをPerl 6でやってみましょう。 Perl 6の文字列には.transという便利なメソッドがあります。これは変換前→変換後のペアを受け取って文字の変換を行ってくれます。 my $trans-pair = ( '&', '<', '…

Perl 6を語る(第2回)変数の宣言と型制約

第2回はPerl 6の変数宣言と型制約について説明していきます。 新規のローカル変数を宣言するにはmy 変数名という構文を使います。これはPerl 5と同じです。 さらにPerl 6はスクリプト言語ですが、TypeScriptやDartのように変数の型を指定することができます…

Rakudo Perl 6 2015年3月版がリリース。JITコンパイルに対応したWin 64bit版もあり

2015年3月版Rakudo Windowsインストーラが公開されました。 今回はJITコンパイル対応の64bit版パッケージもあり、32bit版よりも高速に動作するとのこと。(MoarVMバックエンドのみ) Announce: Windows MSI Installers for release 2015.03 | rakudo.org Rak…

Perl 6を語る(第1回)コメントとアンスペース

2015年のクリスマスにPerl 6のバージョン1.0がリリースされるということで、少しずつ情報を整理していきたいと思います。 第1回はPerl 6のコメントとアンスペース(Unspaces)について取り上げます。(コメントから説明するのは、Perl 6の言語仕様で最初の方…

Perl 6コンパイラRakudo Star 2015年1月版がリリース

Perl 6開発チームより、Perl 6コンパイラ「Rakudo Star」2015年1月版がリリースされました。このバージョンはMoarVM 2015.01を含み、すべてのモジュールのテストをパスしているとのこと(JVMバックエンドとParrotでは一部動作しない)。 Announce: Rakudo St…