実録コンピュータ物語

趣味で使っているコンピュータ&アプリの情報を発信するブログです。

ソフトウェア

YouTubeの全画面モードでチャットを表示するChrome拡張機能「Youtube Chat in Fullscreen」

YouTube Liveの全画面モード(フルスクリーン)でチャットのコメントを表示可能にするChrome拡張機能「Youtube Chat in Fullscreen」を紹介します。Chromium版の新しいMicrosoft Edgeでも使えます。 使い方 Youtube Chat in Fullscreen - Chrome ウェブスト…

Rakudo、MoarVM、Rakuの読み方を調べてみた

Perl 6が名称変更でRakuになるというので、なんとなく関連用語の読み方(発音)が気になって調べてみました(ソースはYouTubeのPerl関連動画)。 Rakudo Raku言語コンパイラ、実行環境。読み方は強いて言うなら「ラクード」が近い。 MoarVM Raku言語用の仮想…

Raku言語(Perl 6)のクックブック「Using Raku」が無料で公開。他にも学習本を紹介

100問のプログラミングの課題に対し、Raku言語ではどのように解決するかを解説した本「Using Raku」が公開されました。PDFで無料で読めます。 raku.online 上記のUsing Rakuは既にRaku言語を知っている人向けの本です。著者のAndrew Shitov氏は「Perl 6 at a…

Perl 6の名称が変更され、今後はRaku言語に

ここ最近Perl 6の言語名変更について議論が起こっていたらしく、Larry Wallも変更に賛成する意向を示しています。 名称変更に関する情報は以下の記事から raku.online 名称変更による影響は色々と考えられますが、「Perl 5」と「Raku (Perl 6)」が別言語であ…

Firefox 68のWebRender機能をRyzen APUで有効化する

2019年7月にリリースされたFirefox 68.0で、新レンダリングエンジンのWebRenderがAMDのGPUでも有効化されました(リリースノート)。 同じ頃に新APUのRyzen 5 3400gを購入していて、ブラウジングが高速化すると期待していました。しかしよく確認してみると、…

Windows上のVSCode + Code RunnerでWSLのコマンドを実行する

Visual Studio CodeのCode Runner拡張機能でWindows側から WSL(Windows Subsystem for Linux)のコマンドを実行する設定方法です。 実行環境 Visual Studio Code自体はWindows 10で実行 Code Runnerでコードを実行する際、WindowsではなくWSL上のコマンドを…

Windows 10でBash on Ubuntuを起動するまでの手順

2016年8月3日に配信開始された大型アップデート「Windows 10 Anniversary Update」で、Windows上でLinux(Ubuntu)が使用可能になる「Windows Subsystem for Linux (WSL)」が追加されました。 WSLはアップデートの適用だけではインストールされないため、有効…

torneのキーワード検索で新番組(🈟)を検索する方法

torne(トルネ)でテレビ番組を検索する時、新しく始まる番組だけを探したいことがあります。そういう場合は「」(「新」を四角で囲んだ文字)をキーワードにして検索することで絞り込むことができます。 この文字はPS3/PS4のソフトウェアキーボードでは入力…

英辞郎をStarDict形式に直接変換するスクリプト「eiji2sd」

英辞郎をStarDict辞書に変換するスクリプトを作りましたので公開します。StarDict、GoldenDict、OmegaTなどで英辞郎が使えるようになります。 ダウンロードリンク(Dropbox)eiji2sd_20160307.zip 最初、OmegaTで英辞郎を使いたくて方法を調べていたのですが…

SourceTreeの非公式Portable版が開発されていたので試してみた

SourceTree(GitなどのGUIクライアント)をPortableAppsに対応させたSourceTreePortableが開発されていたので試してみました。 cosmomill/SourceTreePortable cosmomill/SourceTreePortable · GitHub SourceTreePortableのインストール方法 まず最初に「Sour…

foobar2000用DSP「Stereo Convolver」でヘッドホンの定位を改善させる

ヘッドホンに関してよく挙げられる話題に「頭内定位」または「脳内定位」というものがあります。ヘッドホンで音楽を聞くと頭の中で響いているように感じるという現象です。 ヘッドホンの場合は音が真横から聞こえてくるため、どうしても音の定位が変になりが…

iTunesの定番プリセットをfoobar2000に移植したイコライザー設定「Perfect fb2k」「Eargasm Explosion fb2k」

iTunesでおすすめのイコライザー設定として、どんな曲にも使えるというプリセット「Perfect」が知られています。また、このPerfectに対して4kHzの音量を控えめに設定した「Eargasm Explosion」も考案されています。 この記事では、これらのプリセットをfooba…