実録コンピュータ物語

趣味で使っているコンピュータ&アプリの情報を発信するブログです。

Firefox 68のWebRender機能をRyzen APUで有効化する

2019年7月にリリースされたFirefox 68.0で、新レンダリングエンジンのWebRenderがAMDGPUでも有効化されました(リリースノート)。

同じ頃に新APUのRyzen 5 3400gを購入していて、ブラウジングが高速化すると期待していました。しかしよく確認してみると、7月末現在ではRyzen APUの内蔵GPUではWebRenderが有効化されないことが分かりました。

APU内蔵とは言え、Radeon VegaならWebRenderが使えるはずでは?と思ったら有効化されないのはバグで、既にレポートが出ていました。

WebRenderの強制有効化

将来的にはバグが修正されるでしょう。WebRenderを有効化する設定値があるので、今のところはこれで使用します。 参考:https://www.askvg.com/tip-how-to-enable-or-disable-new-webrender-feature-in-mozilla-firefox/

  1. アドレスバーにabout:configと入力
  2. gfx.webrender.allを検索し、「値」をダブルクリックしてtrueに変更
  3. Firefoxを再起動
  4. アドレスバーにabout:supportと入力し、グラフィックの画像処理がWebRenderになっていればOK

f:id:bosh:20190727095645p:plain
WebRenderが有効化された

自分の場合は上記の変更でDirect 3D 11からWebRenderに切り替わりました。試してみると、ページが描画される瞬間の間が体感できるレベルで短くなっていて、キビキビ動くようになったという感触です。

WebRenderベンチマーク

本当に高速化しているのか、念のためにベンチマークを実行しました。参考:Firefox 67.0 WebRenderを有効にして高速描画 - とある人柱のblog

動作確認環境

  • Windows 10 Home 1903
  • AMD Ryzen 5 3400g with Radeon Vega Graphics (RX Vega 11)
  • Radeon ソフトウェア エディション Adrenalin 2019 19.7.3

f:id:bosh:20190727102117p:plain
Direct 3D (37.23sec)

f:id:bosh:20190727102210p:plain
WebRender (8.61sec)

物凄く速くなっています。Ryzen APUでも高速化できることが確認できました。